皆さんは糖尿病の人は「がん」になるリスクが高いのをご存知でしょうか?
糖尿病があるとがんにかかるリスクが男性では1.27倍、女性では1.21倍に増加すると報告されています。
がんの種類では、
男性では、肝臓がんが2.24倍、胃がんが1.92倍、膵臓がんが1.85倍、大腸がんが1.36倍です。
女性では、卵巣がんが2.42倍、肝臓がんが1.94倍、胃がんが1.61倍と増加することが報告されています。
(引用元: 月刊糖尿病ライフ 2013年10月号)
1型(自己免疫型/緩徐(ゆっくり)進行型)糖尿人の私としては、とてもに気になるデータです。
「がん」のエサは「糖質」ですので、多分、高血糖が一つの原因だと推測します。
将来「がん」に捕まらない為にも、血糖値をいかにコントロールするのが重要になります。
「がん」だけでなく、糖尿病の「合併症」にも気を付ける必要があります。
血糖値をコントロールするには、
・砂糖を控える
・炭水化物を控える
これにつきます。
そして、それらを減らした分、
・タンパク質
・脂質(特に、オメガ3不飽和脂肪酸)
・ミネラル・植物栄養物質(生野菜、果物)
を増やします。
そして大事な事は、カロリー計算だけで血糖値のコントロールは出来ない事を理解する事です。
「薬を飲めばいいじゃない?」
という方もいらっしゃると思いますが、
長期的に化学物質を摂取するのは、体に負担をかけてしまいます。
薬に頼ると、今までの食や生活習慣を変えない事が多く、
長期的には症状を悪くしてしまいます。
出来る限り、食や生活習慣の改善でコントロールをする事をお勧めします。
それでも、甘いもの、白いご飯、ラーメン、うどん、そばを食べたくなる事もあると思います。
食後に運動出来ない場合は、膵臓に負担かけない薬で使ってみてはいかがでしょうか?
日々に不足がちの栄養素を補う為に、総合サプリメントを取るのも大切な事です。
・何を食べるか、食べないか、
・サプリメントを取るか、取らないか、
・タバコを吸い続けるか、やめるか、
・深酒をするか、控えるか、
・運動するか、しないか、
これらは全て自分次第です。
とはいえ、何をどの様にしていいのか取捨選択が難しいでしょうし、一人だけで取り組むと心が折れてしまいます。
そんな時は、私達ヘルスコーチにお気軽にお声がけ下さいね。
【本記事のライター】
健康指導師/ヘルスコーチ 水澤 健一
HP http://www.kenko-shido.jp/
FB https://www.facebook.com/kenko.rich
健康リッチ®プロジェクト無料メルマガ登録ページ
http://kenko-shido.jp/kenko-melmaga/
健康カレッジでは
11月23日(土)に勉強会を開催します
『冬をホットに乗り切る!カサカサ冬の予防法』
詳細とお申し込みはこちから
糖尿病脱出プロジェクト 記事一覧
健康カレッジメンバーの特典
- メンバー価格で、勉強会&ランチ会に参加できます
- 毎週、健康関連書籍の解説動画を提供します。
- メンバー専用サイトで勉強会のビデオから繰り返し学べます
- メンバー専用サイトからヘルスコーチに個別で質問ができます
- Zoomで個別相談ができます(毎月30分)
- メンバー限定のFacebookグループで情報交換ができます